top of page

box 作りました。


本当に寒くて、毎年のクリスマス、

こんなでしたか…?


色々と支障が出てますが、

バター。

この子です。


本当に困る。


洗濯物、冷たい…。


雪が降りそう?

雪が好きすぎて。

降るといつも大騒ぎで、朝起こすので、

息子に嫌がられる…。


どっちが子供なんでしょう…💦


クリスマス前のカフェミナージュレッスン。

久しぶりに参加しました。


何かに夢中になれるって、楽しい。

ボックスの、中くらいのサイズ。


アロマオイル、ロールオンタイプの背の高いものを入れたくて。


ブレンドオイルを塗りやすくしたボトル。


肩の痛み(職業病)が少し楽に?


どうなのかな?って思ってましたが、

本当に少し楽。

病院でもらったクリームを手で塗ると

薬が手を洗っても、残ってる可能性があるので…。

手袋、はめたり外したりのときに、触るし。


ニュージーに行ったとき、

お薬の変わりに、アロマオイルを使用する

人も多く、

漢方みたい?な感じ、

と説明していただきました。

(もちろん、病院にも行きます)


ラップが売ってなくて、

シャンプー等も量り売り。

石鹸もビニールに包まず、紙の箱に直接。

日本のように湿度がないから?

可燃ゴミが週に1回なのにそれで困らない、制汗剤もパウダーで販売。スプレーがない。


そしてとてもおしゃれ♡


そういう国では当たり前に、

庭にハーブもたくさんで、

アロマオイルも普及してる。

人間も自然の一部なんだなぁって。


…ビニールハウス、なかったです。


蜜蜂もたくさん飛んでいて、

いちごとか蜂が必須だけど、

普通にいるから、買わなくて良い。



、、便利を手に入れたつもりで、

忘れ物をしてきた気がする。


今回、クリスマスケーキの飾り、

すべて食べられるものにしました。


乾燥防止で、フィルムは巻きます。

法律もあるので、なかなか難しいものもありますが…、


缶のリフィールも、是非ご利用くださいね。


box可愛すぎて、サイズ違いまた作ろう。










Featured Posts
Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
Search By Tags
まだタグはありません。
bottom of page