頑張りたいこと
シャルロット。
綺麗にできました。
生徒さん作。
中にもいちごたっぷりです。
少しずつ、
前のぺースに戻しながら、
教室、開催しています。
人と話すことが怖かった時期。
買い物が全くできない状態等から
抜け出してきていて。
その間に見守り、
世界を広げてくださった方もいて。
もちろん、日によって、ですが
どう対処したら良いのか
コツのようなものがわかってきて。
前と違うのは、
もっと楽しもうと思えていること。
自分に自信がないでしょ?
ある人から言われて、
はい。
何ひとつ、自信がありません、と。
仕事にも、
自分という人間にも。
お店を続けてこられたこと
教室に参加してくださる方が
とても長く続けてくださっていること、
…
自信をもって良いことなのに、
そう思えなかったのは
何故なのか…。
満足していない。
もっとこうしたい、っていうのが
強いのかもしれない…、
答え合わせのようなことが
たくさんできて、
思い出したくなかったことも
たくさん思い出して、
その中に
私の
こうしたいのに、
こうしたかったのに
できない、
できなかった
原因も
わかってきて…。
このトラウマを取らないと
先に行けないんだなぁ、って
わかってしまって。
でも、それがわかったことで
どうすべきか
対処しやすくなりました。
亡くなった両親が
忘れさせてくれていたこと。
私にだけ
何故そうしようとしたのか。
思い出して、
キツイ、
と思ったかというと
そうではなく、
モヤっとしたものがなくなって。
恐怖感がいつ消えるのか
死ぬまで無くならないのか
それはわからないけれど、
人が、
生きているものが好きで
ホッと
安心してくれる表情を見るのが好きで
それを続けていくことで
和らいでいったら。
同じように感じている人に
寄り添っていくことができたら
楽しいと思っていただける時間
心地よいと思っていただける時間を
共有、
提供できたら
そうしていきたい、
そんな風に思います😌