紅茶の講座
カフェのお休みの日。
紅茶の講座をさせていただきました。
ダージリンのファーストフラッシュ、
セカンドフラッシュ
ディンブラ
アッサム
基本的なものですが、
ちょうど茶葉の大きさが大きいものから、CTC等を揃えたら、そんなラインナップ。
ダージリンのファーストフラッシュが、
一番美味しい、でもお菓子と合わせると
デインブラが良い等、意見が色々と。
私もサンプルをいくつかいただいて
決めたライン。
紅茶専門店ではないけれど
基本的なものは、ちゃんと美味しいものを。
この日
ご用意したデザートは、
スコーン、タルト2種類、パウンドケーキ
クッキー数種類。
なんだか楽しい時間でした。
終わってから、息子といくつか用事を済ませ
晩ごはん。
ツナと大根おろしの和風パスタ。
前の日は大根と豚肉の味噌煮。
卵を乗せて。
大根ばかり?
安かったので、消費中。
お店のランチもおろしハンバーグ…。
新玉ねぎのポタージュ、
和風の出汁で
山椒オイルを、最後に、
久しぶりに作りました。
春休みなので
ジュニアレッスン。
頑張ろう。
喜んでくれると良いなぁ