top of page

わからなかった…

アロマトリートメントのチラシを

今さらですが…。


どこを?とか

どんな効果?

聞いてくださる方が多く、

文章に。


確認していただきOK。


チラシって言わないんですね。


フライヤー。


テレビを見ない日ばかりだし

ニュースは、LINEニュースくらい。


フライヤーって

揚げ物の機械しか頭に浮かばない…。


わからないので、笑ってごまかす…。


後で調べる(笑)


お店の中と息子の関係で

出かけることばかりで

色々置き去りになっている感じですが

なんだか気にならない。


自分が心地よいかどうか…。



古い軽自動車と交換して

なぜか皆さん心配をする。


シートは、購入した当時

中のウレタン?

三菱は全車種同じもので

厚みがあって、

マツダに乗った時

あれ?って思ったんです。

(もちろんマツダのこだわり、最高です。)


だから腰に負担がかからない。


運転席周りも女性がデザインしていた時のものなので、使いやすくて

死角も少ない。


困るのは古い事だけ。


今、

お金を使いたい場所が

車ではないので。


息子との時間のために使いたい、

一緒に遺跡等を見て歩きたい、

生活も支えたい、

そのために働く。


カフェとトリートメント

別のように思われるかもしれませんが

心と身体を整える場所として

ah-shuがあります。


美味しいもので、ほっとする、

愚痴を聞いてもらいながら

心の疲れをとっていく、

どちらも大事。


身体の健康と心の健康は

どちらも。


私が実感しているから、ですよね…。


フライヤーに載せた写真が

LINEのアイコンです



#PR

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
Search By Tags
まだタグはありません。
bottom of page