top of page

ひとつずつ

人との境界線がわからない時がある、

そんな風に書いたら、

??という反応を沢山いただきました。


これ、どんどん入ってくるほうだと

思いがちですが、

私は反対のほうです。


入っていけないんです。


だから沢山の人がいると、

どこにいたら良いのかわからない。


そう話すと、納得いただけるような…。


影でこそっといたい…。

家で寝てて良いならずっと寝てる…。


そんな人がなぜ接客業?


わからないものです。


人が、生きているものが

とても好きなのは間違いなく。


好きなことを仕事に、と言われますが

好きなことではなく、

褒められたことを仕事にしていて、

何が楽しいかというと、

キャパ越えそうな仕事量を、

こなせた時が

気持ち良い。


洋食店の時の忙しさは、今よりもっと。

今の5~6倍?…くらい?


だから、沢山間違えて。


外が忙しく、オーダーを取りに行った時、

ビール中瓶って何?って聞かれ

満面の笑顔で

これくらいのサイズの瓶、

と手でサイズ感を分かりやすく☆

…じゃあそれで…。

お持ちすると、

あ、一番搾りだったんだね、良かった☆と。

あ、そこ?

そこ(笑)

🙇


ワイン(だけではない)の試飲をし過ぎて、

ふらついたり…。

酔っぱらい…。


鶏、出してと言われ、

コンソメの中の安らかな表情の

鶏を出したら、

オーブンの中のお客様用の鶏。

鶏違い。


完璧でないからと

落ち込むけれど、

出来てないから

努力する、それで良いんですよね。


必ず前に進んでいるんですから😌


目の前の事をひとつずつ。











Featured Posts
Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
Search By Tags
まだタグはありません。
bottom of page