ちょっとだけ
ご予算に応じて、ギフトお作りしています。
ちょっとだけ宣伝?
そうです!
大黒柱ですから…☆☆
…ご心配いただいております、
体調は今のところ日によって。
人混み、スーパーは、
一番キツく、強く症状が出てしまいます。
友達に教えてもらった、呼吸法
アロマオイルでやり過ごす。
なぜだかこの2週間程度、
症状が強く出る日が多く、
季節の変わり目だからかもしれません…。
いつまで続くのかわからず
突然強く出たときの不快な感じ、
限界だと感じてしまう時もあります…。
息子が、何年も闘ってきた症状なのに
私は、逃げ出したくなりました。
息子がきっかけで、出た症状ですが💢
息子が支えてくれています😅
お休みの初日
元義理の父から招待チケットをいただき、
岡混、岡校の定期演奏会に行きましたが
車から降りるのが大変で…。
ガクガクしながら(笑)でしたが
座ってしまえば。
行って良かった。
八ヶ岳のハニーさんこと
舟橋さんの所にも誘われたけど、
そっちに行きたかったけど(泣)
元合唱部なので…。
元義理の父は合唱協会の理事なので…。
顔を立てて。
内容は懐かしい、
今でも歌われている合唱曲だったり、
伴奏なしのものが増えていたり…。
私が歌った一番大作は
たぶんアイーダ、だと思う…。
この時は、ソプラノ。
曲によって、声質が必要だったのか
アルトも担当してた…。
アンジェラアキの手紙は、
最初のピアノの所でいつも涙が出る。
息子が幸せな中学生時代を
送れなかった事と重なって辛い。
歌詞のようにさせてあげたかった。
卒業アルバム、要りません、
学校からのお祝いの品、お断りします、
そんなやり取りを思い出してしまう。
この先が幸せであるように。
そうしてあげたいと、本当に思います。
他にも、いきものがかり YEEL。
武冨徹の桜で締めでした。
名フィルと6月に演奏らしいです。
よろしければお出かけくださいね。
…嫌なことから逃げる事、
そればかりでは…。
今日もガクガクしながら、
楽しいことを探してみよう。
久しぶりに、
息子にしがみつかないで眠れた日。
いつもごめんね、ありがとう♡