いれたり、だしたり
真っ直ぐなところに
真っ直ぐいれない…。
きっちりしていたり、
お揃いになりすぎると
きれいだけれど…。
少し外した方が
ほっとする。
おもちゃ箱。
クリスマスは
そんなイメージで詰めています。
同じ型で焼いても
必ずサイズが変わる子
変わらない子。
本当に面白いし
頭が痛い…。
開けた時に
面白がっていただけると嬉しいです。
去年は
ニュージーランドから帰ってきて
親子で落ち込みが激しく
私も診断は受けてませんが
パニック症状とみられる状態で
フラフラなまんま
クリスマスとお正月。
よく頑張りました(笑)
今年は、かなり痩せたので
体力の心配をされますが
回復しています。
またか!と言われそうですが
ミネラルを摂ること
グランディングできない日は無理をしない
エッセンシャルオイルの助けを借りる。
1年間、ちゃんと続けました。
アドバイスも沢山いただいて
勉強もしました。
別の会社での心理カウンセラーの勉強も。
視点が違うので
幅広く。
忙しくて試験はまだ
受けられていないのですが、
学んで実践して、
それから活かしていく。
そうできたら
いいな、と思っています。
ミネラルを摂ること
エッセンシャルオイルの助けを借りること
疑っていた部分も大きいのですが
去年の私と
今の私。
今の方が自分を好きになっている。
それだけで
効果があったと思って良いのではないか
そう思っています。
助けを借りることが
苦手。
褒められることが
苦手…
…。
これ、お願いできますか?
助けて欲しい。
良いところを見つけてくれて
ありがとう。
素直に言えること、
できたら
幸せですよね。
ワンオペでお店を回すのは仕方がない。
でも、杉山やみつばちゃん、息子。
そして、手伝う、と
言ってくれてる他の皆が
その場にいなくても
いてくれる。
その
ありがたみや
心強さは忘れないように。
バランス。
限られた中で
形が違う
特性が違うものをまとめていく。
ah-shuとクッキー缶。
似ていますね。
詰めはじめて、5年です。
美味しいクッキー缶。
沢山作りますね。